AI顔認証温度検知ソリューション
AIを活用した高精度の顏認証端末は、非接触で入館者の温度を検知し、発熱状態の可能性を素早く見つけることが可能です。発熱者を発見することにより、クラスター(集団感染)の発生の予防や、感染予防対策として効果を発揮します。
ProFace X [TI]
注目ポイント!
-
許可した人間のみのセキュリティロック解除を可能
-
額部の体表面温度測定器
-
マスク装着でも本人確認でき衛生面で安心
-
最大 50,000 件の顔テンプレート
-
顔認証スピード 0.3 秒以内
-
究極のなりすまし防止機能が偽写真やビデオの攻撃もシャットアウト
-
3-in-1 掌認識(掌の形、掌紋、掌静脈)は一人の掌を 0.35 秒で認証し
最大 5,000 件の掌データーを判別
- ソフトウェア
-
あらゆる場面に適応できるよう、知的・工学的な顔認識アルゴリズムを作動させる専用CPUと最新のコンピューター画像技術を使っており、顔と掌を大容量で且つ速い認識スピードで検証し 、セキュリティ機能が非常に高い製品です。
温度検知だけでなく、顔認証による勤怠管理や、許可した人間のみのセキュリティロック解除等を可能にします。
ProFace X 紹介動画
SMART&SECURITY
■SMART&SECURITYのAI顔認証温度検知ソリューションとは?
SMART&SECURITYのAI温度検知ソリュー ションはAI(人工知能)を活用した顔認識技術と赤外線 カメラにより、所要時間0.5 秒で高速検知するシステムです。
赤外線サーモグラフィーカメラと最新のAI顔認証デバイスを使用し、不特定多数の人が集まる施設に おける入退出ゲートに設置することで、マスク着用などのマナーチェックや発熱状態にある人物の 特定と入室制限が簡単かつ自動で可能になります。 ウィルス感染症の集団感染などの感染予防対策として多くの方に利用されています。
注目ポイント!
AIアルゴリズムにより、外気温や室内の温度を加味し、「体表温」ではなくより「体温」に近い温度検知をします(体表温の測定のみでは本当に熱のある方を測定出来ません)
- ソフトウェア
-
高精度に対象者の体温を検知でき、HDMI画面出力機能付きのため外部モニターにAIカメラで撮影した画像を映せます。
直感的なダッシュボードで認証履歴、ユーザー設定、複数デバイス管理、データ出力、API外部連携まで簡易操作。
ロビーや受付などで多数の来訪者に対して温度を計測するシーンに適しています。
SMART&SECURITY 紹介動画
MIDERA
注目ポイント!
-
非接触で体表温度を最大20人同時検知します。(検出距離4m)
-
高温を検知した場合警報音を鳴らすことができます。
-
顔写真と検温記録(体表温度・時間 ・ サーモ画像)を保存できます。
-
リアルタイムで検温結果の確認ができます。(モニタリングソフト使用)
-
開発製造ともに日本企業です。
スタンド・設置工事
- ソフトウェア
-
モニタリングソフトを用いることで、リアルタイムに検温結果を確認することができるので異常体温の場合、迅速に対応することが可能です。